中古品の売買やネット販売を行うために必要な「古物商許可」。
香川県で営業を始めたい、拠点を置きたい、または事業を広げたい方の中には、
「県外在住だけど、香川県で古物商許可を取らないといけない…」
といったケースが多く見られます。
さらに最近では、行政書士や士業の先生方など 同業者からのご依頼・ご紹介 も増えています。
「顧問先から香川で古物商許可を取りたいと相談を受けたが、地元では対応が難しい」という場合も、当事務所にお任せください。
目次
こんなお悩み、ありませんか?
- 香川県に営業所はあるけど、自分は県外在住で動きにくい
- 古物商許可に必要な書類が複雑でよく分からない
- 営業所として認められるかどうかが心配
- 忙しくて警察署に行く時間がない
- 県外からの依頼でも香川で対応してくれる専門家を探している
- 他の行政書士に頼まれた香川案件を安心して任せたい
→ このようなお悩みを すべて解決 できるのが、当事務所のサポートです。
当事務所のサポート内容
りつりん行政書士事務所では、香川県で古物商許可を取得したい方へ、以下のサポートを提供しています。
- 必要書類のご案内・作成サポート
住民票・身分証明書・略歴書・誓約書・営業所関連の書類などを整えます。 - 営業所要件の確認
ご自宅や事務所が営業所として適切かを確認し、改善が必要な場合もアドバイスします。 - 警察署への提出代行・補正対応
香川県内の警察署(高松・丸亀・坂出など)に提出し、補正や追加対応もサポートします。 - 不許可リスクを回避
よくあるミスや不備を防ぎ、スムーズに許可取得できるよう徹底対応します。 - 県外・同業者からの依頼も柔軟に対応
書類のやり取りは郵送・オンラインで可能。
他の行政書士や士業の方からの案件受託も歓迎しています。
香川県で古物商許可を取るメリット
- 中古品やリサイクル品の販売を合法的に展開できる
- ネット販売(メルカリ、ヤフオク、Amazon等)でも安心
- 顧客や取引先からの信頼を高められる
- 香川県での営業活動を堂々と進められる
まとめ|県外の方も同業者の方もお気軽にご相談ください
古物商許可は、所在地ごとに管轄警察署での申請が必要です。
そのため、県外の方や同業者の方が香川で案件を抱えた場合、手続きに不安や手間を感じることも多いでしょう。
当事務所では、県外の事業者様はもちろん、同業の行政書士・士業の方からのご相談も歓迎しています。
「香川で古物商許可を取りたい」
「顧問先から相談を受けたので香川の案件を任せたい」
そんなときは、ぜひお気軽にお申し付けください。
「申請が不安…」「時間がない…」そんな方へ。
当事務所では、
- 不許可のときは 全額返金
- 急ぎの案件でも 即日対応可能
- まずは 無料相談から
安心してスタートできる環境をご用意しています。
無理な勧誘は致しません。まずはお気軽にご相談ください。