【高松市】たかまつ販路開拓チャレンジ補助金とは?補助対象・申請方法・行政書士が解説!

「製品やサービスをもっと広めたい」「県外・海外への販路を拡大したい」と考える高松市の事業者にとって、心強い補助制度が【たかまつ販路開拓チャレンジ補助金】です。

この補助金は、高松市が市内中小企業の販路開拓を後押しするために設けた制度で、展示会や見本市の出展費用、オンライン商談・越境ECモールなどの新たなチャネル活用に使える非常に実用的な補助制度です。

この記事では、行政書士として制度の概要から補助対象・申請の流れ、よくある質問までわかりやすく解説していきます。


目次

たかまつ販路開拓チャレンジ補助金とは?

高松市の中小企業者が「新たな販路を開拓するための取り組み」を対象に、費用の一部を補助する制度です。香川県外の見本市出展、海外向けの越境EC活用、オンライン展示会など多様な販路拡大手法に対応しています。

中小企業者が新たな市場へ挑戦するための「きっかけづくり」として、非常に活用しやすい補助金です。


対象となる取り組み・補助内容

補助金は以下の3つの枠で構成されています。それぞれ補助上限額や対象経費が異なるため、自社の取り組みに合った枠を選びましょう。

【1】国内枠(最大35万円)

  • 香川県外の展示会・見本市に出展
  • 商談・販路拡大が目的で、現地出展・対面商談が条件
  • 交通費、出展料、PRツール制作なども対象

【2】国外枠(最大55万円)

  • 海外で開催される見本市に出展
  • 通訳費や海外PRツール制作費も補助対象
  • 商談等の「成果獲得型出展」が求められる

【3】オンライン枠(最大35万円)

  • オンライン展示会や越境ECモールの「新規出展」
  • 海外向けに販路を広げたい事業者に最適
  • 出展料や越境EC登録費、PR用LP作成なども可

いずれの枠も「補助率2/3」が基本となっており、費用の3分の2が助成されます。


補助対象となる事業者

高松市内の事業者で、以下の条件をすべて満たす方が対象です。

  • 高松市内に主たる事業所(法人)または住所(個人)を有していること
  • 中小企業基本法における中小企業者であること
  • 過去に同制度で同枠の補助を受けていないこと
  • 専門機関による「専門的指導」を受けていること
  • 市税の滞納がないこと

また、補助金の申請には、事前相談フォームへの入力および、後日面談(専門的指導)の受講が必須です。


補助対象経費の具体例

◯ 出展費

  • ブース使用料、パネル作成、パンフレット印刷費用

◯ 通訳・翻訳費(国外・オンライン枠のみ)

  • 海外顧客向け資料の翻訳や現地通訳スタッフ費用

◯ 広告宣伝費

  • SNS広告、WEB広告、動画制作、バナー・チラシ作成費

◯ 越境EC利用料

  • Amazon、Alibaba、Shopee等の越境モール登録料や初期設定費

申請の流れ(スケジュール)

【STEP 1】事前相談フォームの提出(必須)

申請前に、オンラインの事前相談フォームへの入力が必須です。申し込み後、市からの連絡に基づき「専門的指導」を受けます。

【STEP 2】専門的指導の受講(無料)

市が指定する支援機関(商工会議所等)による面談で、事業計画のブラッシュアップを行います。

【STEP 3】申請書・必要書類を提出

専門的指導を受けたのち、申請書類を正式に提出します。書類には事業計画書・収支予算書・誓約書などが含まれます。

【STEP 4】審査・採択通知

申請内容に基づき、高松市が審査を行い、採択の可否が決定されます。

【STEP 5】事業実施・実績報告・補助金受給

採択後、出展等を行い、支出後に実績報告を提出します。内容が承認されると補助金が交付されます。


注意点とよくある質問(FAQ)

Q. 複数の枠に申請できますか?

→ 同一年度内では1枠のみ申請可能です。

Q. 既に出展を決めたイベントにも使えますか?

→ 補助金は「採択通知前に支出した費用」は対象外です。申請前の支出にはご注意を。

Q. 副業としての取り組みでも使えますか?

→ 主たる事業として実施している必要があります。


行政書士がサポートできること

行政書士として、以下のような支援が可能です。

  • 申請書類一式の作成・添削
  • 収支予算書の記載サポート
  • 見本市出展までの計画整理と進行管理
  • 越境EC活用の目的整理と書類化支援
  • 不備や脱字のない書類提出を徹底的にサポート

補助金の申請は、一つのミスや記載漏れで不採択になることもあります。初めての方は特に専門家のチェックを受けることで、採択率が大きく向上します。


まとめ:補助金を活用して新たな販路へ一歩踏み出そう!

たかまつ販路開拓チャレンジ補助金は、高松市の事業者にとって「新しい市場へ挑戦する強力な武器」です。

補助率2/3、最大55万円という実質的な資金支援が得られるこの制度は、販路開拓のハードルを大きく下げてくれます。

「出展してみたいけど予算が…」「越境ECって興味はあるけど不安…」

そんな方こそ、ぜひこの補助金を活用し、行政書士のサポートを受けて一歩を踏み出してみてください。


申請サポートのご相談はお気軽にどうぞ!
高松市・香川県内の補助金申請を得意とする当事務所が、あなたのチャレンジを全力で支援します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次